【レース回顧】秋華賞 2017
雨の重馬場となった今年の秋華賞は、フルゲート18頭。NHKマイルC優勝馬のアエロリットが単勝3.6倍の1人気に推されたが、皐月賞に挑戦したファンディーナ、トライアル紫苑S勝ちのディアドラ、桜花賞2着のリスグラシュー、オー…
雨の重馬場となった今年の秋華賞は、フルゲート18頭。NHKマイルC優勝馬のアエロリットが単勝3.6倍の1人気に推されたが、皐月賞に挑戦したファンディーナ、トライアル紫苑S勝ちのディアドラ、桜花賞2着のリスグラシュー、オー…
レース情報 出走馬 16頭立て。スノードラゴンは 2014年、レッドファルクスは 2016年にこのレースを勝利。この2頭を含めて、昨年も参戦した馬が7頭出走。また、今年の高松宮記念馬セイウンコウセイを含む上位3頭に加え、…
今週は菊花賞トライアルの神戸新聞杯が行われる。 G2戦とはいえ3歳のレース。通常、レーティングは参考程度にしか見ないのだが、これから古馬とも戦うことが多くなってくる。過去のレースでレーティングと成績の関連性があるのか探っ…
今週は菊花賞トライアルの神戸新聞杯が行われる。 まずは、賞金面から買える馬、買えない馬を探ってみよう。 賞金とは? では賞金とは何か。ここでいう賞金とは「本賞金(獲得賞金)」ではなく、「収得賞金」のことだ。では収得賞金と…
今週は小倉記念 今週は小倉記念。小倉競馬場では最も歴史のある重賞競走である。 コースなのか時期なのか、その他の条件なのかは分からないが、複数回出走している馬、つまりリピーター馬が多い。 リピーター馬の状況 まずは、200…
レース情報 出走馬 ファン投票の得票数が多い順の10頭(順位は、1,3,5,6,8,16,18,26,55,*)とクラリティシチーを合わせた11頭と少頭数でのレースとなった。 また、サトノダイヤモンドやマカヒキなど得票数…
ファン投票による優先出走 宝塚記念は有馬記念と同じく、ファン投票(+収得賞金)によって出走馬が決められる。 通常はステップレースやトライアルの勝馬あるいは上位入線馬に与えられる優先出走権をファン投票(の得票数)によって優…
レース情報 出走馬 ここ数年はモーリス、ジャスタウェイ、ロードカナロアなど人気を背負う馬がいたのだが、今年はG1馬こそ5頭(外国馬含む)出走していたが、伏兵も多く混戦が予想された。 また、フルゲート18頭は2013年以来…
今回の日本ダービーの予想について検証してみることにする。 皐月賞の上がり上位馬 まずは、皐月賞の上がり上位馬はダービーでも有力という内容から。 これは、昨年も同様の内容を予想の参考にして結果が良かったので、今年も参考にし…
レース情報 出走馬 今年は皐月賞組ではなく青葉賞勝馬のアドミラブルが1番人気に推された。ここ10年で皐月賞組以外が1人気になったのは、2008年のディープスカイ(NHKマイルC)、2013年のキズナ(京都新聞杯)の2頭の…