昨年までいろいろ試した内容を踏まえて、今年から「腹ペコ馬券」「コロガシ馬券」「推し馬」「勝負レース」などの情報をブログにまとめることにした。
なお都合により、不定期になったり内容を変更する場合がある。
【腹ペコ馬券】
各競馬場のお昼前のレース(基本的に第4R)を1〜5点の少点数で買う。的中させて資金を増やし、お昼ごはんやおやつなどをバージョンアップする作戦。お昼前で腹ペコなので、こう呼んでいる。
【推し馬】
前走、前々走などで、不利を受けた、展開が向かなかった、条件(距離など)が合わなかったなどの理由で凡走し、人気を落としている馬を推し馬として狙うものである。
【勝負レース】
文字通り、勝負レースである。他のレースよりも投資額を増やして、一気に回収率を上げる、プラスに持っていくレースだ。ただ、どのように勝負レースと判断するのかだが、推し馬のレースだったり、他のレースだったり、まだ確定していない。
【コロガシ馬券】
一日のうち、数レースを選んで的中したら資金を転がしていく。的中が最優先となるので、複勝が中心となるがオッズ等によっては単勝やワイドもあり得る。なお、必ずしも全ての資金を再投資するわけではなく、利益確保のためいくつかのマイルールを決めている。
本日の○○
腹ペコ馬券
レース | 買い目 |
東京 3R ※4R中止のため |
馬連:2 – 10 ワイド:2 – 5, 9, 13 |
京都 4R | 馬連:5 – 2, 12 ワイド:12 – 7, 9 |
推し馬
場所 | 買い目 |
東京 | 8R:15 ゴールドブラッド →前走は5ヶ月ぶりで初の短距離。内枠が災いして狭くなる不利もあった。 9R:2 ラソワドール →前走は4ヶ月ぶり+14kgで昇級初戦だったが通用するところを見せた。さらなる前進を見込む。 11R:10 キャプテンペリー →前走は昇級戦で差のない4着。東京巧者(芝 2-1-0-0)でチャンスあり。 |
京都 | 8R:5 カフジナイサー →元々1000万を走っていた馬。久々の前走はB効果はあまりなかったようだが重め残り。うまく立ち回れば。 10R:3 ダンツクレイオー →前走は久々、昇級、初マイル(東京9Rラソワドールに先着)。今回は大いに期待。 |
勝負レース
場所/レース | 買い目 |
東京 12R |
単勝:8 馬単:8→6, 7 ワイド:8 – 4, 5, 10 |
京都 12R |
馬連:4 – 6, 8, 13 ワイド:4 – 1, 3, 10, 13 |
コロガシ馬券
場所 | 買い目 |
東京 | 5R:9 テトラクォーク 6R:9 アンシェンヌヴィル 7R:12 ミッキーマインド 8R:7 ワイルドグラス 9R:2 ラソワドール 10R:1 フリージングレイン 11R:6 ロジクライ 12R:8 ゴールデンブレイヴ |
京都 | 5R:4 ボナヴィーゴ 6R:9 ジョーマキアート 7R:3 スノーマン 8R:5 カフジナイサー 9R:1 テリトーリアル 10R: ↑馬番誤記 11R:10 マイネルオフィール 12R:1 サンビショップ |